2025/09/08 国際海洋科学技術協会主催 第9回海洋科学技術情報講演会「浮体式洋上風力発電と海洋環境の未来-公共と科学の視点から」(9/26@日大駿河台C, web併用)
一般社団法人国際海洋科学技術協会が主催する標記講演会の案内がありましたので,会員の皆様にお知らせ致します。
内 容: このたび国際海洋科学技術協会は,「浮体式洋上風力発電と海洋環境の未来-公共と科学の視点から読み解く影響を可能性」をメインテーマに,第9回海洋科学技術情報講演会を開催いたします。今回は行政の視点と学術の視点の2つ方向からテーマに沿ったお話を頂きます。
日 時:2025年9月26日(金)16:30~18:40 (意見交換会 18:50~20:20)
会 場:日本大学 理工学部 駿河台キャンパス 1 号館 134 教室 東京都千代田区神田駿河台 1-8-14 ※ZOOMによる同時配信,参加あり
参加費:一般 9,000円(意見交換会費込み),5,000円(意見交換会費なし) 学生 3,000円(意見交換会費込み),1,000円(意見交換会費なし) 意見交換会のみ出席 4,000円 ※ZOOMによる参加をされる方は,意見交換会費なしでのお申込みをお願いします。
参加申込: 下記事務局に,氏名,ご所属,住所,電話番号,メールアドレスをご連絡,お申し込み下さい。 ※ZOOMによる参加申込をされた方には,後日,参加のためのURL,ID等をご連絡致します。 ※意見交換会へ参加を頂く方は,準備の都合上,講演会申込と共に事前に参加の意向をご連絡ください。
参加費等の支払い: 講演会参加費は,下記銀行口座へのお振込みでお願いいたします。 銀 行 名: 三菱 UFJ 銀行 虎ノ門中央支店 口座情報: 普通預金口座 5833024 口 座 名: 一般社団法人国際海洋科学技術協会 *当協会は適格請求書発行事業者の登録番号を取得しております。情報が必要な方はお申込みの際にご請求を頂けますようお願いします。
参加申込・お問い合わせ: 一般社団法人国際海洋科学技術協会 事務局 猪口茂樹 〒107-0062 東京都港区南青山 1-11-30 パレ南青山 TEL: 03-3405-6831 E-mail: s.inokuchi@k8.dion.ne.jp(※@を半角に変えてください。)
講演題目: 浮体式洋上風力発電の導入拡大に向けた国土交通省の取組み 馬場 智 国土交通省 港湾局 海洋・環境課 課長
洋上風力発電周辺での漁船漁業・養殖業の可能性 北澤 大輔 東京大学 生産技術研究所 教授
講演内容などの詳細は開催案内をご覧ください。
カテゴリ:一般記事 |